バズブログ

トレンド、話題の時事ニュース、生活に役立つ情報を発信します。

【生活速報】紙の健康保険証24年秋に原則廃止、マイナンバーカード事実上義務化へ 

政府は紙の健康保険証を2024年秋にも原則廃止する方向で調整していて、あさって発表する見通しであることがわかりました。 複数の政府・与党関係者によりますと、政府は紙の健康保険証を2024年秋にも原則廃止する方向で検討を進めているということです。 去年の10月からマイナンバーカードを保険証として利用する「マイナ保険証」が導入されていますが、紙の保険証廃止後はそちらに一本化する方針です。 また、政府は在留カードマイナンバーカードを一本化する準備を進めているほか、運転免許証との一体化についても2024年末までに実現という現在の目標をさらに前倒しできないか検討を進めています。 河野デジタル大臣があさって、こうした方針を発表する見通しで、実現すれば、マイナンバーカードが事実上、義務化されることになります。 本音で言えばマイナンバーカードではなく、マイナンバーアプリで スマホで一元管理したい。 カードを所有すること自体が古いと感じる。