バズブログ

トレンド、話題の時事ニュース、生活に役立つ情報を発信します。

滝沢秀明氏がTwitterアカウントを開設、プロフィール欄から削除されていた「目標」

【この部分にお好きな文章を入力してください。】

滝沢秀明氏が11月にTwitterアカウントを開設したことがわかった。滝沢氏と言えば、ジャニーズ事務所の副社長および、ジャニーズJr.を育成・プロデュースする会社『ジャニーズアイランド』の社長を退任することが発表されたばかり。9月中旬ごろに本人からの申し入れがあった結果、取締役会で承認されたという。

そんななか10月31日付で事務所から退社したタッキーの「次のステージ」が注目されていた。

同アカウントの名前は《Hideaki Takizawa 滝沢秀明》、ユーザー名は《@h_Takizawa329》とされている。プロフィール欄には《冒険家》と書かれており、アイコン写真には、赤いマグマを背景に防護服を着た男が写っている。また、アカウントが分類されているカテゴリーは《科学・テクノロジー》とされており、プロフィール欄には《冒険家》とある。芸能関係者が解説する。

 

「これはタッキーが《火山探検家》だからでしょう。彼がもともと火山にハマったきっかけは2013年に『テレビ未来遺産』(TBS系)でバヌアツ共和国のマルム火山に接近したことにさかのぼります。

 

そのハマりっぷりは凄まじく、2017年の段階で、世界に5カ所ある溶岩湖のうち4カ所を巡っています。また、2018年1月には『クレイジージャーニー』(TBS系)にも出演し、ここでも火山愛を語っています。さらに2018年5月には、NHKBSプレミアム『滝沢秀明の火山探検紀行』で、科学調査にも参加。海底から貴重な岩石の採集にも成功し、それが約7300年前にできた世界最大級の溶岩ドームだとわかって、イギリス科学誌の論文になったこともありました」

 

同アカウントはまだツイートやフォローをしていないものの、現時点でフォロワー数は30万を突破している。

 

実は、このプロフィール欄の文言は現在に至るまでに何度か更新されている。すでに削除されている文言のなかには《目指せ1000億人》というものも。マグマのように熱い思いは、すでに多くのファンに届いている。

 

ジャニーズ事務所を牽引していた滝沢氏の新しい道を選んだ今後の動向に注目したい!