タス通信などによると、ロシアのアレクサンドル・ノワク副首相(エネルギー担当)は6日、露産原油の取引価格に上限を設定する追加制裁を発動した先進7か国(G7)などに対し、ロシア企業が露産原油を販売することを禁止する方針を明らかにした。
年末までに実施するという。
G7と欧州連合(EU)、豪州は5日、ロシアのウクライナ侵略を受け、海上輸送される露産原油の取引価格に、1バレル=60ドルの上限を設定する追加制裁を発動していた。
原油が原因で世界各国がインフレ高になっている為、これから欧米問わず、日本も未曾有の物価高になる可能性が非常に高い。